
新型コロナの第7波拡大で、今年も帰省が難しくなっています。
帰省は出来ないけれど、せめてお花でも送りたいと言うお客さまの声を頂いています。
@FLOWERでは、お供えにあわせたお花をご用意しています。この機会にご利用くださいませ。
新型コロナの第7波拡大で、今年も帰省が難しくなっています。
帰省は出来ないけれど、せめてお花でも送りたいと言うお客さまの声を頂いています。
@FLOWERでは、お供えにあわせたお花をご用意しています。この機会にご利用くださいませ。
父の日に、日頃の感謝の気持ちをお花とメッセージに添えて宅配します。
2020年から始まった新型コロナの感染拡大で、大切なご家族に会うことが難しくなりました。
移動制限のあるこの期間中、お花を気軽に送っていただけるよう、@ FLOWER では、
コロナ拡大防止キャンペーンとして「送料半額」でお届けしています。
2022年は6月19日(日)は父の日です。大切なお父さんに、日頃の感謝の気持ちをお花とメッセージに添えてお届けします。
爽やかな初夏のお花が豊富です。新しい品種や希少な品種を中心に使用したお花のギフトをご用意します。
お預かりした「モンステラ・デリシオサ」の植え替えをしました。
以前、ご自分で観葉植物の植替えをして枯らしてしまった、との事でご依頼いただきました。
根詰まりしていて土も少なく保水力0な状態でした。根の状態は良好だったので簡単な根の処理を施して
ご自分でご用意されていた鉢へ植え替えを行います。
古い土を若干除去して、オリジナル配合の土で植替えを行います。
葉や根などのメンテナンスをしてお引渡しになります。
状態の良いデリシオサでしたので、短期間でお引き渡しする事ができました。
モンステラの植替えのご依頼はこちらからどうぞ。
最初の画面へ戻ります
お買い物ページのメニューです。
配送、決済、定休日等、各種ご案内ページメニューです。
お店からの直近のご案内ページです。
お問い合わせのフォームメールです。
カートへのリンクです。
○はアカウントとカートのリンクボタンです。
カートでのご注文は、商品ページより「個数」を指定して頂き、「購入する」を押して下さい。
「購入する」を押すと注文入力画面(注文フォーム)へ切り替わります。
注文入力画面で左の「請求先情報の詳細」に、ご注文主の情報を入力して下さい。
配送先が「ご注文主」と変わる場合、右の「別の住所へ配送しますか ?」へチェックを入れて入力して下さい。
「*」は必須項目です。
アパート、マンションにお住まいの方はアパート・マンション名、部屋番号までご記入下さい。
ご不在がちなお宅の場合、携帯番号もご記入下さい。
注文ボタンを押した後、「ありがとうございます。ご注文を承りました。」に切り替わってご注文完了となります。
ご注文完了後、入力されたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。ご注文内容をご確認下さい。
*メールが届かなかった場合、入力されたメールアドレスに誤りがあるか、ご利用メーラーの迷惑メールフォルダまたは、ゴミ箱をご確認下さい。
QRコードから登録し、指定のフォーマットに記入してご注文下さい。
ご注文確定後、受注書と決済URLを送信致します。
FAX注文書に記入してFAX送信して下さい。ご注文確定後、受注書と決済URLをお送りします。
指定のフォーマットに従ってご連絡下さい。
ご注文に関してご不明な点がありましたら、「こちらから」お問い合わせ下さい。
開店祝いに頂いたサボテンに水を与えすぎて、茎が黒くなってしまったので、復旧させて欲しいという依頼が届きました。
状況を見させて頂いたところ、鉢に3本植っているうちの2本が黒く腐っていました。
黒く変色し始めたのは、数日以内という事でしたので、早速持ち帰って処理を始めました。
まず、黒く腐った部分を取り除き、カットした面に発根処理を行いました。
あとは、温度、湿度、照度の適切な場所に置いて発根してくるのを待ちます。
画像の様に発根するまで、約2ヶ月ほどかかりましたが、無事植え直してお届けする事が出来ました。
サボテンでお困りの事がありましたら、ご連絡下さい。
ケイトウ・アジサイ・胡蝶蘭・ピンポンマム・木苺・ビバーナムの葉・タニワタリ・フウセントウワタ・パフィオ
植え替え後の、枝のカットは、横軸の枝を中心にカットして、上に伸びる枝を残しました。
植え替え後、約1ヶ月くらい土の環境に慣れるまで、葉が黄色くなったり落ちたりする事があります。が、これは一時的な現象になります。
一旦、環境に慣れると、新しい芽が吹き始めると思います。
うまく収まっていると思います。この状態で2年は植え替えの必要はなさそうです。
ありがとうございました。
昨年ご購入頂いたサボテン(大雲閣)の鉢を植え替えて欲しい、とご連絡を頂き伺ってきました。
鉢底から根が出てきていましたので、引き取り植え替えとさせて頂きました。サボテンの棘が鋭く、移動の時に刺さりまくりでした。痛
鉢の中に根が回りきった状態でした。鉢も大きくする必要があったので、ご相談させて頂いて、お店の雰囲気にあった鉢へ植え替えになりました。
サボテン用に配合を変えた土は、通常の観葉植物より若干価格が上がりますが、サボテンには良い環境で育つ事ができます。
鉢の重量は思った以上に重く、サボテンと土を含めると30kgほどになりましたが、無事、お店まで運び設置する事ができました。
根が展開するまでは、見た目に良くないですが紐で固定します。約2ヶ月で取り外すことが出来ます。鉢と植替え代でご予算内で納めることが出来ました。
2019年12月にopenした福井の浜町にあるジュエリーショップさんです。
店内のジュエリー、アクセサリー、什器類、センスの良さを感じずにはいられない。
ありがとうございました。
ご購入頂いてから、約5年経過したウンベラータの木が少し調子が悪いというご連絡を頂いたのでお伺いしてきました。
受付の少し照度が足りないところに置かれているので、葉の勢いが少し弱い感じです。後、肥料不足の感じがします。
まずは、土が劣化していたので、引き上げて植え替えとさせて頂きました。
土は全部取り替えて、鉢も少し大きめにしたいところですが、専用の籐かごに入っているので、直径が33cm未満の鉢じゃないとカゴに入らないので、できれば32cmのプラ鉢を探します。
葉や枝が通路ですこし煩く感じるので、カットのご希望も受けています。
どこでカットしようか、次回につづきます。
玄関にある、トネリコ鉢の植え替えのご依頼を頂きました。
成長したトネリコは鉢のサイズが小さく、見た目にアンバランスでした。また、鉢の中に根が回っていて土も少ない状態でした。現状、葉の艶や色も良好ですが、しばらくすると肥料不足と水切れを起こす状態だったと思います。
トネリコの成長度合いを見て二周り大きめの鉢を選び、またなるべく移動し易くして欲しいとご希望がありましたので、軽いプラ製ですが厚みのある重厚な鉢を選びました。色もご希望のグレーです。
この状態で2年~3年は植え替えの必要はないと思います。
空いた鉢には、ご希望でポプラスを植えました。
ポプラスはシルバーリーフのおしゃれな樹木で、冬も戸外に置けるので玄関のシンボルツリーにもおすすめです。
今回は植え替え、鉢、ポプラス追加で、ご予算の20,000円以内で作業完了しています。
福井県で植物の植え替えサービスを行っています。
荒れたお庭のメンテンナンスなどご希望の方は、お問い合わせ下さい。
大切な人へ、感謝の気持ちをお花に込めて贈る特別なひととき。秋色の花々や、ふんわり
5月下旬〜10月初旬頃まで、生花はクール便でお届けします。※地域・気温により通常
ご注文後またお問い合わせ後に送信される「自動返信メール」が届かない事象が確認され